絶品塩辛!!
日本人にもっとも馴染みのある珍味の代表格
いか塩辛
能登ならではの糀と柚子が味の決め手!
加賀・能登の郷土料理の特徴である糀、柚子を使い、塩分と臭みをおさえて多くの人に好んで頂ける味に工夫されています。
糀のまろやかさ!さわやかな柚子の香りが味の決め手です!!

■いかの塩辛の商品詳細 |
|
能登・輪島には「いかの塩辛」の味に自信を持った沢山の塩辛職人がいます。その無数にいる“いかの塩辛職人”から厳選に厳選を重ねた結果、この「いかの塩辛」の味は本当に最高です!新鮮ないか(イカ)の持ち味を活かし、じっくり麹(こうじ)で漬け込み、ゆずの香りも豊かな逸品です。 過去に「上沼恵美子の今夜はえみぃ~GO」というテレビ番組内で、このいかの塩辛が紹介されました。また、「上沼恵美子の 決定手みやげ百選」という本でまとめられ、見事に選ばれ掲載されました。 上沼恵美子さんが大絶賛したこの塩辛は正真正銘、能登の食材のみで作られた「いかの塩辛」です。 |
|
■いかの塩辛の内容量 |
生産者: ジャパンコレクション(加部 利明) |
170g(瓶入り) | ![]() |
■いかの塩辛の賞味期限 |
|
冷蔵:1ヶ月 | |
■いかの塩辛の原材料 | |
いか(石川県)、米糀、食塩、柚子、唐辛子、日本酒 |
※夏場は商品が傷みやすいので、塩分濃度を1%濃くして製造されてます。
安原だから分かる“いかの塩辛”の魅力と食べ方をお教えします!




※夏場は商品が傷みやすいので、塩分濃度を1%濃くして製造されてます。
